9月1日・2日は、札幌で念願の「NPO子どもとメディアインストラクター養成講座in北海道」をお手伝いしました。😭 ←うれし涙

今回の2日間は前半で、後半は9月下旬です。4日間にも渡る内容の濃ーい講座です。今から8年前に、ナカヤは福岡に2回通って受講しました。(よくやったなぁ😎)

「いつかは北海道で養成講座を!」を夢みていたとは言え、実現に向けての行動にしり込みしていた私でした。

札幌の菊地さんはじめ、道内各地で知り合った同じ思いの人達「ナカヤさん、北海道で養成講座があったら受講したいなぁ~」に背中を押され、約1年間の準備期間を経ての開催です。

とは言っても、私は気が小さいためおろおろしていただけなのですが・・・。
主催は「NPO子どもとメディア」で、今回の主な講師の古野氏や事務局さんが、大変な尽力を下さって実現できました。

5月に申込を開始すると、全道各地からのお申し込みが・・・
定員の15名の半分でも集まればと願っていたのに、最終的には17名が受講してくれています。

年代も仕事もさまざまな受講生たちが、同じような志「子どもの成長発達にとっての電子映像メディアの影響をきちんと学びたい!! そして多くの人に伝えたい!!」を持って集まってくれている。

折しも、8月31日に、厚生労働省調査班が、「病的なインターネット依存が疑われる中高生が5年間でほぼ倍増し、全国で93万人に上る」との推計を発表したので、講座の初日の新聞に大きく『ネット依存、衝撃の倍増』『全国中高生7人に一人』『重症なら家庭内暴力、脳委縮』『対策遅れ指摘も』・・などが掲載されました。

ネットの危険を学ぶ(個人情報を公開しない、などのネットモラル教育)だけでは、ネット依存に対する予防は難しいのです。

少なくとも義務教育のうちは、大人の責任で、子どもの使い方を管理し学び合うことが急務で、そのための伝える人、一石を投じる人が、いろいろな地域にいる必要があるのだと思います。

今年中には、その「伝える人」が、確実に増えています❤

みなさん、楽しみにしていてくださいね‼️